住まいづくり
住まいづくりへのこだわり
ー MEISTERシリーズ ー
『マイスター』はドイツ語で伝統的なものづくり職人の中でもその技術を極めたものに与えられる称号で社会的なステータスを有しています。
イタリアやスペインでは「マエストロ」、英語では「マスター」日本語では、「親方」、「棟梁」、「巨匠」そして「名人」です。そんな職人たちが集って造る家が私たちの理想です。
安心
地震・火災などの災害にも強い家づくりで、住まう家族の笑顔を守ります。
「家族を守る」家を作る
コウチシステムが目指すのは住む人が安心して生活できる住まいです。創業以来、基礎を含めた構造が大切だと考えてきました。この思想に基づき、建物のデザインだけでなく、地震や火災などの災害にも強い、安心して暮らせる住まいを創造しています。


地盤改良&基礎
コウチシステムは後からでは直せない「地盤」と「基礎」を徹底的に追求して家づくりをしています。
地盤の調査は調査会社(ジャパンホームシールド)の協力のもと、細かな連絡を取り合いながら調査を進めていきます。少しでも怪しいことが見つかれば、超音波を使った調査も併用して、より正確に調査を行います。
基礎の設計に当たっては、構造計算に基づいて適切な配筋を行い、丈夫な基礎を作っています。

BOSHINの制震工法
大地震が起こった場合、建物の倒壊を防ぎ、繰り返される余震に対しても威力を発揮する制震工法を採用しています。
唯一、復元機能を有している制震装置がBOSHINです。
快適
生まれたての赤ちゃんからお年寄りまで、家族が安心して快適に暮らせる健康住宅をお届けします。
快適な暮らしをお約束するため様々な工夫を施しています。
コウチシステムでは、快適に生活するための設備、環境を提供するための工夫を凝らしています。
快適な空間を維持するための断熱性能、触れて優しい無垢のフローリング、使って便利な住宅設備を備えた、住んで、暮らして快適な住宅をお届けしています。


総檜造りの家
耐久性が高い檜の木は長い年月を経ても劣化することがありません。そのため、建築当時の状態をずっと保ったままで過ごし続けられ、長く快適にお過ごしいただけます。

通気
コウチシステムでは建物の通気に配慮し、湿気やシロアリから大切な住まいを守る工夫を施しています。
省エネ
低炭素認定を取得しています。省エネ性に優れ、政府が進める次世代省エネ基準をクリアしています。
住宅による省エネ
高い断熱性能を誇るアルミと樹脂のハイブリッドサッシ。高い遮熱性能を誇る遮熱のペアガラス。を採用しています。また、給湯器も電気のエコ給湯とガスのエコジョーズのいいとこ取りをしたハイブリッド給湯器「エコワン」を標準採用してします。節水機器も積極的に採用し、水道光熱費を抑えたお財布にも優しい住宅をお届けしています。


ZEHビルダー登録
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)が占める割合を2020年度までに50%以上とする目標を掲げています。

BELS
一次エネルギーの消費性能や省エネ基準に対する削減率、省エネ基準への適合を★の数で評価しています。
+アフター
『住宅性能保証書』に基づき、長期に渡ってお客様の住まいを保証していきます。
コウチシステムは「住宅性能保証書」に基づいて保証をします。
建物のお引渡時に「住宅性能保証書」をお渡ししています。部位によって保証期間は異なりますが、民法の規定に基づき基礎・柱・梁などの主要構造部や雨漏りなどについては、10年間の保証を致します。地盤についてはジャパンホームシールドによる保証が20年間あります。また、これらは、瑕疵保険によって担保されています。
2009年10月に全面施行された住宅瑕疵担保履行法は、新築住宅の構造耐力上主要な部分または雨水の浸入を防止する部分の瑕疵(欠陥)による不具合の補修等を行うための資力の確保を住宅事業者に義務付けています。
その資力を確保するための手段の一つが、住宅瑕疵担保責任保険への加入です。


アフターサービス
お引き渡し時にお渡しする『住宅性能保証書』に基づき保証いたします。
ご相談があれば、いつでも弊社の社員又は施工した工事業者が駆けつけて対応します。
不具合だけでなくリフォームや定期的なメンテナンスについても懇切丁寧にご対応いたします。